岐路に立つ日本の「平和憲法」①与野党で意見分立

岐路に立つ日本の「平和憲法」①与野党で意見分立。 日本国憲法の施行から66年目の憲法記念日を迎えた3日、与野党が憲法改正に関する声明を発表した。憲法改正はあたかも日本の政治の中心的議題となり、「平和憲法」はいま岐路に立たされている…

タグ: 日本 平和憲法 憲法改正

発信時間: 2013-05-06 14:14:56 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

日本国憲法の施行から66年目の憲法記念日を迎えた3日、与野党が憲法改正に関する声明を発表した。憲法改正はあたかも日本の政治の中心的議題となり、「平和憲法」はいま岐路に立たされている。

◇与野党で意見分立

現行の日本国憲法は1947年5月3日に施行、第9条に「永久に戦争を放棄する」と謳っていることから「平和憲法」と呼ばれる。今年の憲法記念日前に安倍首相は自民党は憲法第96条の改正が参院選の焦点になると宣言。これを7月の参院選マニフェストに盛り込む方針だ。

安倍首相は、憲法改正の発議要件を衆参両院議員の3分の2以上の賛成から過半数に下げることで、ハードルを大きく引き下げるつもりだ。日本の共同通信は、安倍首相は第96条改正を参院選の焦点にし、保守派の有権者の支持を得るとともに、憲法改正に反対する野党の団結を阻止したい考えと伝えた。

読売新聞が2日に発表した調査結果によると、衆参両院議員のうち自民党、日本維新の会、みんなの党の議員はほぼ全員第96条改正に賛成する一方、連立政権を組む公明党の議員71%、最大野党の民主党の議員62%が反対し、日本共産党と社会民主党、生活の党の議員はすべて反対しているという。

こうした立場の違いは主要政党が3日に表明した憲法改正に関する声明にも現れている。

自民党は「国民の中で時代にあわせて憲法改正を望む呼び声が高まっている。改憲か護憲かの議論は必要なく、憲法をいかに改正すべきかを考える段階に入っている」と述べた。日本維新の会は「現行憲法は占領国、つまり米国が『強制的』に制定したもので、日本の『歴史と伝統』を土台としていない」と主張した。

一方、自民党の連立政権である公明党は「現憲法は優れた憲法であり、人権、環境権など時代の進展に伴い憲法をさらに充実・改善するが最も現実的で妥当」と主張。民主党は「憲法は改正できない法令ではないが、国民の広い理解を得ることが憲法改正の必要条件」と強調した。

この日、東京の護憲派集会には野党や労働組合、宗教団体のほか、個人で自発的に参加した人など約3500人が集まり、憲法改正反対のスローガンを叫びながら太鼓を鳴らしてチラシを配り、皇居近くの公園から繁華街の銀座の街を通りぬけるデモ行進を行った。

民主党の大河原雅子参院議員は「多くの人が平和憲法に誇りを持っている。日本が誤った道を進まないよう団結すべきだ」と集会で訴えた。

社民党の福島瑞穂党首も、日本を永遠に戦争を発動しない国にするため「もし自民党などの勢力が簡単に多数決で憲法改正できれば、いつでも必要な時にいかなる変更でも可能になる」と民衆に憲法改正阻止を呼びかけた。

日本共産党の志位和夫委員長は「憲法は権力を束縛するもので、他の法律と同じように過半数で改正できれば、憲法が憲法でなくなる。憲法改正の『ハードルが高い』のは大多数の国で『常識』だ」とし、「憲法は皆さん自身の権利を守るために存在する。憲法改正が容易でないのには十分な理由がある」と話した。

 

②憲法改正は右翼の長年の目標

③改憲を左右するのは参院選での自民党の勝敗

④国内要素によるけん制が必要

 

「中国網日本語版(チャイナネット)」2013年5月6日

iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで
 

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。