アチャン族
  ぺー族
  パオアン族
  プーラン族
  プイ族
  朝鮮族
  ダフール族
  ダイ族
  ドアン族
  トンシャン族
  トン族
  トウ族
  シボ族
  チベット族
  トーロン族
  ロシア族
  オロチョン族
  オウンク族
  高山族
  コーラオ族
  ハニ族
  カザフ族
  ホーチォ族
  回族
  ジン族
  ワー族
  ヤオ族
  チワン族
  チンプオ族
  ナーシー族
  ラフ族
  リー族
  リースー族
  ローバ族
  満州族
  マオナン族
  メンパ族
  蒙古族
  ミャオ族
  ウイグル族
  イー族
  ジーヌオ族
  モーラオ族
  キルギス族
  ヌー族
  プミ族
  チャン族
  サラ族
  シェ族
  シュイ族
  タジク族
  タタール族
  トウチャ族
  ウズベク族
  ユイグー族
  ホームページヘ
   
 
 
 
  キルギス族
ke'erkezi zu Kirgiz ethnic minority group



人口は16万0823人。
 
主に新疆ウイグル自治区クズロスゥクズ自治州に分布し、少数は新疆各地と黒竜江省の豊かな県に分散して居住している。 
 
キルギス語を使い、この言葉はアルタイ語系、チュルク語派に属する。南、北2種類の方言がある。南に住んでいる人たちはウイグル語、北に住んでいる人たちはカザフ語、黒竜江省に住んでいる人たちは漢語、蒙古語にそれぞれ通じている。
 
アラビア文字を基礎とする文字がある。

キルギス族はイスラム教を信仰し、少数の人はラマ教あるいはシャーマニズムを信仰している。

キルギスはこの民族の人たちが自分たちのことをこう呼んでおり、チュルク語で、「40人の少女」、「40の集落」あるいは「40人の草原の人」という意味である。キルギス族の祖先については、歴史上、「鬲昆」、「堅昆」、「黠戛斯」、「轄戛斯」、「吉利吉思」、「乞児吉思」、「布魯特」などの呼称がある。もともとはエニセイ川上流の地域に居住していたが、その後だんだんと南西の天山地区へ移住し、地元の突厥、蒙古の集落と融合するようになった。主に牧畜業に従事し、狩猟、農業、手工業と商業をも営んでいる。新中国の成立まで、キルギス族の遊牧生活においては氏族部落の組織形態が保たれ、部落の下にはその末端生産組織としていくつかの家庭があった。当時は粗放的な生産と原始的管理のもとにあったので生産力が低かった。今では、大きな成果をかちとり、キルギス草原には繁栄の様相が現れている。

  
 

 

Copyrights © 2001 China Internet Information Center
All Rights Reserved