奥井禮喜氏:自民党、どこへ行こうとするのか

奥井禮喜氏:自民党、どこへ行こうとするのか。 自民党という政党は全然変わらぬ政党らしい。頭を垂れていればなんでもやれると錯覚しているみたいでもある。いまだ米国に与えられた憲法だなどとうそぶく。それを戦後生まれの諸氏が公言するのだから始末が悪い…

タグ: 安倍 自民党 憲法 民主主義

発信時間: 2013-02-22 15:51:27 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

基本的人権は民主主義の出発点であり出口である。なにものも個人の上に君臨することは許されない。つまり国家権力は個人の信託抜きには好き勝手はできないのである。

長かった封建社会、近代以降も敗戦まで国家主義が人々を支配し、人々は権力によって押し潰されていた。だから、人々は政治権力を敬遠し、果ては政治的無関心の谷間に沈没しやすい。

自民党のいやらしいところは、その政治的無関心の気風に便乗して、「お任せください、悪いようにはいたしません」というのである。自民党の天下は人々の政治的無関心が培養しているのである。

個人主義とは、すべての個人が、お互いにお互いを尊重し、価値を認め合う。しかも社会なくして人々は生活できないのだから、個人として応分の努力をして社会を形成・維持・発展させようとするのである。

当然ながら、個人主義の人は政治的無関心(他者に対する無関心)の人ではない。自分の個性(genius)を社会のために発揮して、社会の一員としての実感を得たい人である。

このように考えれば、個人主義の人が求める民主主義は、どこかの国の内部だけにとどまらない。A国の民主主義とB国の民主主義が共に天をいただかないような敵対関係になることは基本的人権の理論上ありえない。

民主主義とはまさに国家を超越するのであり、グローバルであり、それゆえわれわれは民主主義が全世界に浸透し進化するように願っているのである。かくして民主主義の人々は平和主義の人々なのである。

     1   2   3    


iphoneでもチャイナネット!

日本人フルタイムスタッフ募集    中国人編集者募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで
 

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。