自衛隊F35に気変わり 軍需企業が戦闘機生産から撤退

自衛隊F35に気変わり 軍需企業が戦闘機生産から撤退。 日本の軍、政界はF-22戦闘機を気に入り、この「世界最強」と呼ばれる次世代戦闘機を入手したいと考えていた。三菱重工は27日、航空自衛隊向けの戦闘機F-2の生産を終え、最後となる同戦闘機を防衛省に引き渡した。次世代主力戦闘機(FX)の選定が遅々として進まない中、1955年以降半世紀以上続いてきた日本の戦闘機製造の歴史がひとまず幕を閉じた…

タグ: 日本 自衛隊 戦闘機 軍需 企業

発信時間: 2011-09-29 14:38:48 | チャイナネット | 編集者にメールを送る

◇国産戦闘機の生産停止 軍需企業が撤退

三菱重工は27日、航空自衛隊向けの戦闘機F-2の生産を終え、最後となる同戦闘機を防衛省に引き渡した。次世代主力戦闘機(FX)の選定が遅々として進まない中、1955年以降半世紀以上続いてきた日本の戦闘機製造の歴史がひとまず幕を閉じた。

日本の戦闘機製造は、三菱重工を中心に約1100社の下請け企業が担ってきた。戦闘機の燃料タンク、耐風ガラス、専用タイヤのメーカーは次々と撤退を決めている。

09年10月、F-2の部品を生産する住友電気工業など20社余りがF-2が2011年に生産を停止し、新型戦闘機が遅々として決まらないことから設備費や人件費が維持できないという理由で戦闘機事業からの撤退を決めた。

日本の防衛関係者は「戦闘機の生産技術は短期間で掌握できるものではない。生産に空白期が生じることは心配だ。部品メーカーが近年次々と航空機製造業から撤退しており、日本の軍需産業の基礎に打撃を与える可能性がある」と懸念を示す。

「中国網日本語版(チャイナネット)」 2011年9月29日

     1   2  


日本人フルタイムスタッフ募集
「中国網日本語版(チャイナネット)」の記事の無断転用を禁じます。問い合わせはzy@china.org.cnまで

コメント

コメント数:0最新コメント

コメントはまだありません。