張氏は、「日本政府の歴史教科書改竄により、軍事大国の道を歩もうとする意図が明かされた。軍事大国の道を再び歩み、アジアで覇を唱えるために、日本政府はまず侵略の歴史を否定し、若い世代が使用する教科書を改竄した」と述べた。
中国侵略戦争に参加したことのある日本軍の老兵が亡くなり、日本の教科書が意識的に回避・歪曲していることで、この歴史を勇気を持って反省しようとする日本人は減少するに違いない。周氏は、「そのような人が減るだけではなく、そのような思想を持つ人も減っていき、そのような声も弱まっていく」と語った。
現在の50・60代の日本人は戦後教育を受け、日本が他国を侵略したことをある程度は知っている。しかし教科書が変わり、現在の多くの若者は歴史を理解していない。そこで泣くに泣けず笑うに笑えないが、警戒せざるを得ない現象が生じている。本来ならば加害者である日本が、自ら反省しないばかりか次の世代の教育を通じて、自らの被害者としてのイメージを無理に作り上げようとしているのだ。
日本人に当時の歴史を正確に認識させるため、日本の侵略戦争の真の被害者である中国は、日本の是非をひっくり返したさまざまな動きにいかに対応すべきか。周氏は中国に出来ることは多いと指摘し、「南京大虐殺の実証性研究に対して、政府は特別資金を拠出し歴史遺跡を保護し、長期的に一定の資金と人員を投入するべきだ。また学術面でも、例えば南京大虐殺の証拠を発見した学術研究者を教授にするなど、奨励制度を設けるべきだ」と提案した。
「中国網日本語版(チャイナネット)」2013年7月16日